今回は、OCNモバイルONEからBIGLOBEモバイルに変更したので、備忘録として残しておきたいと思います。

SIMカードの契約等は、細かい条件があることが多いので、公式ページでしっかり確認しよう。
OCNモバイルONEからBIGLOBEモバイルへ
2021年4月、OCNモバイルONEからBIGLOBEモバイルに変更しました。
主な用途は、電話、メール、LINE、インターネットで少し検索するぐらいです。そのため、ずっと3Gのコースを使っており、今回契約したのも3Gのコースになります。(今回は、2回線変更しました。)
通信速度は、早いに越したことはないですが、料金が安いため仕方ないと割り切っています。通信速度は、場所・時間・条件等で大きく変わるものだと思うので、実際に使ってみないとわからないと思っています。
今まで、いくつかのMVNOを利用してきましたが、私が住んでいる地域の場合、速度はどこの会社も大きく変わらないと感じています。ただし、都会にお住まいの方は、速度の影響が大きいかもしれません。また、電波自体が届きにくい地域にお住いの方も注意が必要です。
BIGLOBEモバイルを選んだ理由
BIGLOBEモバイルを選んだ理由は、OCNモバイルONEの料金と比較して安くなるからです。
現在、BIGLOBEモバイルは、キャンペーンをしています。特典は次のとおりです。
- 初期費用無料(税込み3,733円相当)
- プラン月額料金 1年間 月額770円(税込)(音声通話SIM3Gコースの場合)
- エンタメフリーオプション(初回最大6カ月無料)
- セキュリティセット・プレミアム(初回最大6カ月無料)

tayuyuは、オプションを解除し忘れる可能性を考慮して、6か月間無料のエンタメフリーオプションとセキュリティセットオプションは申し込みしませんでした。
初期費用無料、3Gプランの場合は1年間税込770円(その後は税込1,320円)という点に惹かれました。今回の私の場合、OCNモバイルONEのMNP転出手数料および解約手数料が0円、また、上記のキャンペーンによりBIGLOBEモバイルの初期費用が無料でした。そのため、お金をかけることなくBIGLOBEモバイルにすることができました。
3Gコース(税込) | BIGLOBEモバイルキャンペーン適用後(税込) | |
OCNモバイルONE | 990円 | |
BIGLOBEモバイル | 1,320円 | 770円 |
また、BIGLOBEモバイルは、2回線目以降について、家族割を適用できます。家族割りを適用すると2回線目以降の会員についてそれぞれ月額200円割引されます。つまり、私の2回線目は、1年間月額550円(700円-200円=500円+税)(その後、1,100円)で利用できます。
以上をまとめると、最初の1年間に限り、1月あたり660円、年間で7,920円節約できることになります。1年経過後は、高くなってしまうので、1年経過後にまたMNPでもすればいいかなと思ってます。
1回線目(月額税込) | 2回線目(月額税込) | 計 | |
OCNモバイルONE | 990円 | 990円 | 1,980円 |
BIGLOBEモバイル | 770円 | 550円 | 1,320円 |
差額 | 220円 | 440円 | 660円 |
OCNモバイルONE MNP予約番号の発行にかかった時間
2021年4月3日(土)の午後にMNP予約番号の発行を依頼しました。翌日、2021年4月4日(日)の午後にMNP予約番号がメールで届きました。
OCNモバイルONEの公式ページでは、MNP予約番号の発行に3営業日程度かかるとのことでしたが、1日で予約番号が発行されました。
BIGLOBEモバイル 申し込みからSIMカードが届くまでの時間
2021年4月4日(日)の午後に申し込みをしました。4月7日(水)の午後にSIMカードが宅配便で届きました。約3日でSIMカードが届きました。
OCNモバイルONE
OCNモバイルONEは、NTTコミュニケーションズ株式会社が提供するMVNOです。執筆時現在における主な料金体系は下記のとおりです。
月額基本料
コース | 音声対応SIM(税込) | SMS対応SIM(税込) | データ通信専用SIM(税込) |
1GB | 770円 | ||
3GB | 990円 | 990円 | 858円 |
6GB | 1,320円 | 1,320円 | 1,188円 |
10GB | 1,760円 | 1,760円 | 1,628円 |
初期費用
金額(税込) | |
初期手数料 | 3,300円 |
SIMカード手配料 | 443.4円 |
通話料
金額(税込) | |
通話料 | 22円/30秒 |
通話料(OCNでんわアプリ) | 11円/30秒 |
10分かけ放題 | 935円 |
トップ3かけ放題 | 935円 |
完全かけ放題 | 1,430円 |
SMS送信料
金額(1通あたり) | |
国内(月内5通目まで) | 0円 |
国内(月内6通目以降) | 3.3円(税込) |
海外への送信 | 50円(不課税) |
海外からの送信 | 100円(不課税) |
最低利用期間・解約違約金
音声対応SIMカード、SMS対応SIMカード、データ通信専用SIMカードについて、最低利用期間・解約違約金はなし。
MNP転出手数料
MNP転出手数料は、2019年11月20日以降の新コースの場合、なし。
BIGLOBEモバイル
BIGLOBEモバイルは、インターネットサービスプロバイダーであるビックローブ株式会社が提供するMVNOです。執筆時現在における主な料金体系は下記のとおりです。
月額基本料
コース | 音声通話SIM(税込) | SMS機能付きデータSIM(税込) | データSIM(税込) |
1GB | 1,078円 | ||
3GB | 1,320円 | 1,122円 | 990円 |
6GB | 1,870円 | 1,727円 | 1,595円 |
12GB | 3,740円 | 3,102円 | 2,970円 |
初期費用
金額(税込) | |
初期手数料 | 3,300円 |
SIMカード手配料 | 443円 |
通話料
金額(税込) | |
通話料 | 22円/30秒 |
通話料(BIGLOBEでんわアプリ) | 9.9円/30秒 |
10分かけ放題 | 913円 |
3分かけ放題 | 660円 |
SMS送信料
タイプA | タイプD | |
国内宛て | 3.3円 | 3.3円 |
海外宛て | 100円(不課税) | 50円(不課税) |
最低利用期間・解約違約金
音声通話SIMのみ、最低利用期間がサービス開始月の翌月を1カ月目として12カ月目までとなります。
契約解除料(税込) | |
音声通話SIM | 1,100円(※) |
SMS機能付きデータSIM | 0円 |
データSIM | 0円 |
※サービス開始月の翌月を1カ月目として12カ月目までに解約した場合のみ1,100円。
MNP転出手数料
MNP転出手数料は、なし。
コメント